事務局
〒754-1277 山口県山口市阿知須7395-1
イタリアンレストランPAYSAN(ペイザン)内
TEL: 0836-65-5344(直通)
URL: http://www.ubehigashi-rc.jp
E-Mail: ubeerc93@ymg.urban.ne.jp
宇部東ロータリークラブ例会
例会日: 毎週水曜日
時 間: 18:30〜
会 場: イタリアンレストランPAYSAN 他
委員長 |
矢田 真弓 | |
委 員 |
大畠 芳昭 |
会長方針に基づき、プログラム委員会、出席委員会、親睦活動委員会の皆様と協力しながら、有意義な運営が実践できるように努めてまいります。1年間、よろしくお願い致します。
この3年数ヶ月、コロナ禍により例会を開けなかったり、予定していた行事が中止になったりしていましたが、皆様のお陰で当クラブは比較的例会の開催が平常の状態で行う事が出来たことに感謝いたします。
今年度は梅田会長の新しい方針に従って参りたいと思います。
例会では一年に一度は会員全体で近況報告など卓話をお願いしたいと思います。
また官庁関係や特殊な職業の方の外部卓話も計画しておりますので、会員の皆様にもご協力をお願い致します。
例会をはじめとして地区大会などの会合に出席を促し、プログラム委員会、SAAとの連携をはかりながら出席率向上に努めたいと思います。
特に欠席の多い会員の皆様方には出席をお願いしていきます。
一年間、よろしくお願い致します。
夏と年末の家族例会は恒例となっており、今年度も会員が楽しく参加でき、家族の方々も親しみをもち楽しく参加して頂けるような例会を目指します。
また併せて、月に一度の夜間例会も近隣のロータリアンの方もお誘いし、当クラブの楽しさを理解していただきたいと思います。
委員長 |
藤里 隆 |
かつてロータリーの奉仕活動は陰徳を良とした。しかしながらその活動やロータリー自体が地域や一般の人たちには、なかなか理解される事ができないでいる事から本委員会の活動を重視することとなった。
地域の人たちに理解されるには
「大切にしたい精神」
寛容、誠実、謙虚、思いやり、感動、潔さ
「重視する言動」
約束は守る・嘘はつかない・人を欺かない・先輩を立てる
・すぐに実行する・快く引き受ける
職場や地域社会、仲間や家庭でのこの精神を生かしたいものです。
そのうえで、ロータリーの奉仕活動は、出来る限り地域住民を交えた活動を計画実行し、メディアに訴える。
委員長 |
藤里 隆 | |
委 員 |
徳田 文男 | |
委 員 |
外尾 雅男 |
新型コロナウィルスもインフルエンザと同様に第5類に移行し、会合や行事開催に影響が無くなって参りましたが、地方都市の景気回復にはまだまだ時間を要する状況にあるものです。
その上当クラブは地域的なハンディもあって会員増強を計ることは難しいことが予想されます。
しかしながらロータリー活動の継続には、会員増強は必須であります。現会員の維持は元より、昨年同様下記の方針で会員全員が取り組んで行く計画であります。
上記の1.2を着実に実行し、1人づつでも着実に会員を増やして行きたい。
委員長 |
徳田 文男 | |
委 員 |
梅田 芳直 | |
委 員 |
大谷 志成 |
RI会長テーマと 2710 地区ガバナー信条を理解しながら、ロータリアンとしての奉仕を考え行動します。当クラブ委員会において以下の活動を行います。
◆職業奉仕委員会
◆社会奉仕委員会
◆国際奉仕委員会
◆青少年奉仕委員会
職業は自己の生計を立てる手段であるが、社会の役に立つ手段でもある。各々の職業が広く社会に関わることから、職業倫理を高めること、職業奉仕を実践することがロータリーの原点であり、またロータリアンにとって重要な責務である。
我がクラブは毎回の例会に四つのテストを唱和しています。仕事上はもちろん日常生活にもこのテストでチェックすることを心掛けるべきと考える。
青少年が益々複雑多様化する社会の状況に対応し、自らの生きる力を高めると共にしっかりと自己を確立する為にロータリークラブ及びロータリアンが如何に協力支援して行く事ができるか思考し活動して行きたい。
特に社会福祉法人「清光園」への支援としてH25年度より実施している「卒園生自立助成基金」は更にその内容を充実させ恒久的な継続を確立していきたい。
※清光園自立助成基金運営委員会について
@清光園自立助成基金運営委員会構成表
委員(宇部東RC理事)
委員(宇部東RC青少年委員会)
委員(社会福祉法人清光園園長)
A清光園自立助成基金運営について
毎年度3月の清光園激励会にて、その年の卒園生に対し贈呈する。
B会計報告
収入 | 支出 | 備考 | |
---|---|---|---|
H25/5/30 | 15,000,000 | 基金設立 | |
H25/7〜H26/6 | 90,558 | 250,000 | 卒園者5名 |
H26/7〜H27/6 | 309,996 | 250,000 | 卒園者5名 |
H27/7〜H28/6 | 340553 | 200,432 | 卒園者4名 |
H28/7〜H29/6 | 408,044 | 550,432 | 卒園者11名 |
H29/7〜H30/6 | 214,012 | 150,000 | 卒園者3名 |
H30/7〜R1/6 | 323,397 | 300,432 | 卒園者6名 |
R1/7〜R2/6 | 167,468 | 100,432 | 卒園者2名 |
R2/7〜R3/6 | 158,113 | 100,440 | 卒園者2名 |
R3/7〜R4/6 | 139,014 | 100,440 | 卒園者2名 |
R4/7〜R5/6 | 61,014 | 100,330 | 卒園者2名 |
R5/7〜R6/6 | 115,014 | 100,330 | 卒園者2名 |
委員長 |
川村 明 |
世界の目標 及び 日本の目標は
宇部東ロータリークラブの方針としては世界及び日本に設定された事を目標に掲げながら、宇部東ロータリークラブ独自の方針を模索するべきと考えます。
健全な財務体制を確立するために、会員増強は急務ですが、現会員の親睦をはかりながら宇部東ロータリークラブの活動を活発にする事が必要ではないでしょうか。
委員長 |
川村 明 |
米山奨学会の設立の理念に基づいた活動ができるようにしたい。
具体的には奨学生を支援する機会があれば積極的に関わりを持つよう努力する。
過去に宇部東ロータリークラブが支援した奨学生のその後の社会との関わりなど知ることで、今後の活動の指標になり得ると考える。